ご自宅まで商品をお引き取りに伺います
いつも めがね修復・復刻保存館 フィールシーズをご利用いただきありがとうございます。
今回は大変便利な当店のお荷物引き取りサービスを、ご依頼の流れから詳しくご紹介します。
最初にお客様からお電話・メール・LINEなどでお問い合わせを受けた後、LINEによる画像診断、概算お見積りの流れで進みます。
概算お見積りでOKの場合いよいよ正式ご依頼へと進んで頂き、この時にお問い合わせフォーム内のお問い合わせ内容覧にお荷物引き取り可能な日時ををご入力いただきます。
その際、お住まいの地域によってはご指定された日時に宅配業者がお伺い出来ない場合もございますので、必ずご入力日の翌々日以降、時間に余裕を持たせてご指定下さい。
宅配業者がご自宅まで伺いますので、必ずご指定の時間はご自宅にて待機していて下さい
これらの準備は一切必要ナシ
宅配業者が持って伺います
その際にご準備いただくものは、ご依頼品のみで結構です。
通常お荷物を送る為に必要な、送り状、箱、緩衝材、ガムテープ、送り先住所など面倒なものは一切必要ありません。
宅配業者へ出向く必要もありませんし、自宅へ来てもらう為の新たな入力も必要ありません。
送る為に必要なものはすべて宅配業者が準備持参してお宅へ伺います。
お客様はその場で用意された緩衝材にご依頼品を入れ、荷物に封をしていただくだけでOKです。
この際、ご依頼品はメガネケースに入れてから緩衝材に入れて頂けるとより一層安全です。
当店は商品到着後まず確認を行い、正式お見積りご連絡後早速加工に取り掛かり、商品が徐々に姿を変えていく画像をLINEで随時送りますので完成を楽しみにお待ち下さい。
完成ご連絡後、ご都合の良い日時に配送いたします。
これらすべてのサービスを往復送料含め日本全国無料にて行います。(加工費は有料)
今度はLINEを使った画像送信サービスもご紹介しますね。
キャプション
キャプション