今年の催し物もたくさん
いつも めがね修復・復刻保存館 フィールシーズをご利用いただきありがとうございます。
皆さん、お待たせしました!!
様々な難を乗り越え ついに今週末 メガネフェス が開催されます!!
今年は8月7・8日の2日間、めがねミュージアムと、ミュージアム目の前にある 鯖江市文化センター駐車場にて行われます。
この2日間は めがねのまちさばえが、日本中のめがね好きのために興す、日本最大のめがねのおまつりで、さばえ中がめがね一色に染まります。
鯖江駅から徒歩圏内です
グーグルマップより
メガネフェスが行われる会場を地図上で確認すると、ご覧の通り。
電車で来られる方は、鯖江駅で降りて頂き 地下道を通り真っ直ぐ進むこと約15分ほど。
左画像 グーグルマップに鯖江駅とめがねミュージアムを赤線で記してみました。
鯖江駅横地下道から地上に出てしまえば、あとはまっすぐ歩くだけなので、迷わず辿りつけますが、途中交通量の多い国道を渡りますので十分ご注意を。
めがねミュージアムの下に小さく 13分徒歩 職場 とあるのは、当店フィールシーズからめがねミュージアムまでの時間ですので、お間違えの無いように。(当店からも近いですね)
詳しくは ふく割 ホームページを
さてここでもう一つお得なお知らせです。
今現在 福井県では、さまざまな消費喚起キャンペーンが行われています。
事前に準備してからお越しいただくと、様々な地場産業の特産品などがお得に購入出来たりします。
めがねや越前漆器、その他お酒や越前焼、飲食などなど、訪れた人がどれかしら使えるようなものばかり。
ぜひ事前に準備してからご自分の好みに合わせてお使いいただくと、楽しくてうれしくてお得な事 間違いなしです。
くわしくは 「ふく割」 のホームページをご確認ください。
イッテQ の「めが盛り」撮影現場!!
つい先日 TV番組の、世界の果てまでイッテQ のコーナーで、芸人 宮川大輔さんがチャレンジしたお祭り、「めが盛り」
これはメガネフェス人気イベントのひとつで、制限時間内にどれだけ数多く めがねを顔に掛けることが出来るかを競う競技?です。
2連覇中のチャンピオンに対し、挑戦者の宮川大輔さんが奮闘し、盛り上がったコーナーで、地元さばえのめがね関係者は大ウケ・大盛り上がりでした。
そんな人気番組でも取り上げられるほど 地域に根付き今や全国的にも有名となった地場産業、さばえのめがね。
皆さんも ”めがねで盛り上がる熱い2日間” 一緒にさばえで体感してみませんか。