修復前
修復後
久々にご依頼となった一流ブランド PRADA/プラダ
左リムの上部でリム切れを起こしていますが、残念な事に素材はアセテートではない樹脂製のもの
過去何度もお伝え済みの「溶着できない素材」です
溶着とは、薬品によって素材を溶かし合わせ付ける事から、溶(溶かす)着(着ける)=(ようちゃく)と呼びます
今回の商品は樹脂を型に流し込んで作る一体成型・インジェクションフレームとなり、流し込んだ樹脂を型から外せば すでにフレームの形状になっている為、工程が少なく安価で製造しやすいのが利点です
逆にデメリットと言えば、①必ず塗装などの表面処理が必要になる ②鼻幅が合わない場合綺麗な鼻盛が出来ない ③劣化すると研磨や再塗装でのリニューアルはほぼ出来ない ④壊れた場合修理はほぼ不可能 などが挙げられます
安価で作られた「ツケ」は後々響きます、どうぞよく考えた上での購入をお勧めします
ただ、インジェクションかどうかはプロが見れば一目瞭然ですが、一般の方は中々気付きにくいもの
そんな方の為に当店では過去に「見分け方」を特集しています
この記事をご覧の皆様に、改めて違いを知って頂けるようご案内します
※見分け方を知りたい方はこちらから
でもすでに購入済みで困ってこの掲載をご覧になっている方に朗報です!
この掲載画像のように黒色のフレームなら、鯖江で唯一(たぶん) 当店が綺麗に直すことが出来ます!(当店以外掲載していないのはその為です)
ただし現在の状態にもよりますので、一度画像を拝見した上で判断させて頂きます
今回のご依頼品は元の状態も良く(破断面が綺麗に折れている)、接着剤も未使用の為綺麗に仕上げることが出来ました
比較的安価で購入したけれども、とても思い入れのあるフレームで何とか直したい、と言う方でしたらどうぞお問い合わせ下さい
当店がもてる技術で精一杯修復させていただきます
お困りの方からのお問い合わせお待ちしております→こちらから
修復費用 | 約25,000円 |
---|---|
期間 | 約 4週間 |
上部から
裏面から
綺麗に修復完了
憧れのブランド