修復前
修復後
TOM FORD/トム・フォード は当店運営元、鈴木眼鏡工業株式会社でも研磨ご依頼の多いブランドのひとつ。
それだけ人気があり ユーザーの多いブランドと言えます。
今回のご依頼は、約10年ほど前にご購入されたフレームの白化除去・全体研磨の修復再生事例です。
10年ご使用でしっかりと残るシルク印刷(テンプル内側のブランド白印刷)や白化具合は、かなり綺麗にご使用されていた証です。
環境下にもよりますが、5年も使用すれば買い替え時期であるアセテートフレーム、上手にお使いいただく事で長持ちします。
また、めがねは使用を続けるほど顔に馴染み、その人の顔の形になっていきます。(添っていきます)
そのようなことも愛着のひとつ、「掛け心地の良さ」になっていくのではないでしょうか。
今回の方も「愛着があります」と短いお言葉でしたが、今後も末永くご使用されたい事を強くお望みでした。
当店で出来る事をお伝えした結果、ご依頼の流れとなり、スタートとなりました。
永くご使用された方へ、研磨加工上 よくある注意点を教えます。
※テンプル内側 シルク印刷などは「消す・薄れる」可能性が高い。(そのまま残す事も可)
※フレーム縮みが激しい場合、レンズ外周を一回り削って嵌める場合がある。
これらは比較的よくある注意事項です、覚えておいて損はありません。
今回上記2点が該当し、ご依頼主様ご承知の上で加工させて頂きました。
そして今回は、訳ありで特別価格で対応させて頂きました。
テンプル内側シルク印刷を残すとどうなるのか、は後日特集したいと思います。
仕上がり具合は というとご覧の通り、綺麗に仕上がり お礼の言葉もいただけました。
ご依頼主様、これからも末永く大切にお使いください、どうもありがとうございました。
※2025年 ロゴ飾りメッキ+コ―ティングの新サービスを始めました 更に綺麗な状態が持続可能になります(別料金)
※フレームキズや白化でお困りの方はこちらからどうぞ
修復費用 | 約 7,000円(特別価格) |
---|---|
期間 | 約 1週間 |
修復前
修復後
修復前
修復後