修復前
修復後
OAKLEY/オークリー はモトクロスのハンドグリップから始まり、ゴーグル・サングラス・機能性のあるレンズを含むスポーツサングラス・アパレル・フットウェア・リストウォッチ、と次々新しいジャンルに進出し、その独創的なスタイルで魅了する有名ブランドです。
今回のご依頼は、OAKLEYの樹脂製サングラス、両テンプル丁番折れをメタルパーツで復刻再生した事例になります。
樹脂フレームの丁番折れ復刻は過去に複数回経験があり、少しづつ認知度が上がってきたのでしょうか?
お困りの方もそれ相当にいらっしゃると思います、ぜひ当店に辿り着いて頂けると嬉しいですね、最良のご提案をさせて頂きます。
樹脂丁番の欠点は大きく分類して2つ、強度不足とネジ山摩耗です。
今回はその欠点の両方、強度を上げつつ摩耗によるネジバカも改善しました。
もちろん当店だけのオリジナル、メタル丁番もブラックにして目立たなく加工、上質に仕上げます。
ひとつひとつちょっとしたことでも、細部まで手を掛ける事で、仕上がりが「上質な仕上がり」になります。
ワンランク上を求める方、まずはお問い合わせ下さい。
両手の開き具合、あがき具合、傾斜、たたみ、など一通り調整も行い完成しました。
加工した部分は、左右ピンポイントで半径約1.5㎝におさまる範囲。
そこには様々な技術・工夫・アイデア・思いやりが詰まっています。
今回も仕上がりは パッと見修理したことがウソのようなものに。
当店の技術・経験・サービスがお役に立てて良かったです。
ご依頼主様、どうもありがとうございました。
※樹脂フレームの破損でお困りの方はこちらから
※その他OAKLEYの事例はこちら その1
※ " その2
修復費用 | 約 35,000円 |
---|---|
期間 | 約 4週間 |
両方切れてます
復刻後
ブラックパーツ目立たず
OAKLEYロゴ