加飾前
加飾後
あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年最初を飾るに相応しい作品のご紹介、特殊加飾 アートペイントの技術を駆使して作り上げた、不死鳥 フェニックス!!です。 実は福井県、フェニックスには昔からとても縁深く、福井市内あちらこちらでフェニックスの名の付くものが存在します。 成人式やコンサート会場として有名なフェニックスプラザ、福井市内の幹線道路であるフェニックス通り、福井市で開かれる盛大なお祭りのフェニックスまつり、野球場の福井フェニックススタジアム、宿泊施設の福井フェニックスホテル、などなど。 なぜ福井にこれだけフェニックスが根付いているのか解説しますと、福井市は1945年に空襲で焼け野原となり、その3年後1948年にはマグニチュード7.1の大地震が発生し 福井市内がれきの山に、そしてその1か月後には豪雨による水害で市内一面水浸しに、たった3年の期間に戦災・震災・水害・と 度重なる3つの災禍に見舞われた福井市は、そのたびに立ち上がり見事復興を果たしました。 災害に見舞われても再び立ち上がる姿を 不死鳥フェニックスになぞらえて 福井市にはシンボルとして根付く事になりました。 解説が長くなりましたが、福井にフェニックスが多く存在する理由はココにあるのです。 それならば福井を象徴するめがねを作らねば、と思い立ち まさしくフェニックス!!というデザインをもとに コラボしている職人さんに相談し作り上げてもらいました。 完成しためがねだけを見ても判別出来ないかと思いますが、見本デザインを見てめがねを見れば そこには不死鳥フェニックスが炎の中 羽ばたき存在しているではありませんか!! しっかり認識できるバードフェイスライン?がありセンスあふれる逸品に仕上がりました。 漆黒の闇の中に燃え上がる炎、そして希望に向かい羽ばたく不死鳥フェニックス、これぞ福井を象徴するめがねです。 幾重にも重ねられ 生み出された色彩は、温かみもあり どの角度から見てもハイセンスにまとまっています。 素材・題材によって様々な表情を引き出し、センス良く仕上げる コラボアーティストさんの人気はものすごく、現在作品注文予約6ヶ月待ちとなっています。 人気故仕方ないことなのですが、作品をご希望の方は気長にお待ちいただける方のみとさせていただきます。 今年も ご注文・ご協力、ご愛顧、よろしくお願い致します。
加飾費用 | 約 50,000円 |
---|---|
期間 | 現在6ヶ月~待ち!! |
これを見本に
左サイド
フロント
色の数だけ
塗り重ねてます