事例紹介CASE

KENT 補聴器テンプル 特殊加飾 特殊加飾

2020年6月3日 水曜日

  • KENT 補聴器テンプル 特殊加飾

    加飾前

  • KENT 補聴器テンプル 特殊加飾

    加飾後

今回のご依頼は当店でも珍しい、補聴器のついたテンプルを、スタイリッシュなフレームに移植取付して欲しい、という特殊なものです。  大抵の場合、骨伝導式補聴器が付いたプラスチックのテンプルは、機能を内蔵しなくてはいけない為、全体的に太く・厚くなります。  テンプルが太い場合全体的なバランスがありますので、前枠側もどうしても分厚い作りになります。  その為細身であったり、スタイリッシュなフレームなどはほとんどなく、めがねをファッションアイテムとして使う事はほぼ不可能でした。  補聴器付きのフレームでもそれっぽくなくオシャレに掛けたい、との思いでご使用されたいフレームと共にお問い合わせを受けました。  フィット感や耳への掛かり具合、テンプルの長さ・開き具合、前枠との重量バランス、合う金具丁番など、様々打ち合わせをさせて頂きまして加工をいたしました。  仕上がり具合は見ての通り、正面はスッキリとしたスクエア型で、補聴器が付いているとは思えないスタイルです。  今回のご依頼のようなケースは通常当店からご提案するのですが、ご依頼主様の長年のご不便と発想の転換が生んだアイデアですね。  当店としましても、良い加工取り組みが出来て嬉しい限りです。  ご依頼主様、また予備のめがねの際も加工お受けいたしますよ、お待ちしています。

加飾費用 約 25,000円
期間 約 4週間
  • KENT 補聴器テンプル 特殊加飾

    交換前

  • KENT 補聴器テンプル 特殊加飾

    交換後

  • KENT 補聴器テンプル 特殊加飾

    金具の違い

  • KENT 補聴器テンプル 特殊加飾

    金具交換部分

 


〒916-0041福井県鯖江市東鯖江2-817-1

TEL:0778-51-3141(受付 9:00~17:30)

FAX:0778-51-3141

©2019 - 2025 めがね修復・復刻保存館 All rights reserved.