お知らせINFORMATION

指輪を作った後からサイズ調整は出来ますか? よくある質問

2020年3月13日 金曜日

リングサイズ

リングサイズは重要です

いつも めがね修復・復刻保存館 フィールシーズをご利用いただきありがとうございます。
今回は、当店独自のサービス、グラスリメイクでめがねを指輪にした後からサイズ調整が可能かについてです。
結論から先に言いますと、ほぼ不可能と思って下さい。
当店では主にチタン製めがねのパーツを利用して指輪にリメイクしています。
これはチタンの無垢材(製品加工前)を取り扱うより加工精度・難易度が高く、融通も利きにくい難点があります。
チタンは硬く、加工でも伸縮することはほとんど無く、溶接も強固に結合するレーザーを使用していますので、一度溶接したら簡単には離れません
簡単に溶接が離れてしまうようでは問題ありますよね。
当店ではサイズに若干余裕があるようにお作りする事を勧めています。

 

リングサイズ表

リングサイズ表
テンプル長さも要チェック

自分の正確な指輪のサイズを知らない方が案外多いようです。
上記の通り、加工後のサイズ調整は出来ませんので、自分のサイズをしっかりと把握した上で、ワンサイズ上~依頼されることをお勧めします。
また、窮屈なサイズで作っても体型の変化で外せなくなってしまった場合、金・銀・プラチナのように簡単に切断出来ないことも覚えておいてください。  
指輪は若干大きくても指から簡単に抜け落ちません。

当店のオススメは
1 お近くのショップなどでしっかり採寸する
2 自分の1サイズ上を注文する
3 はめる指を限定しない
4 円が閉じていないリングにする(フォークリング・フリーリング)
このようにする事で到着後の悲劇を激減できますよ。
(他のチタンリングショップでもサイズ調整は出来ないので注意、と表記されています)

 

キャプション

 

 

キャプション

 


〒916-0041福井県鯖江市東鯖江2-817-1

TEL:0778-51-3141(受付 9:00~17:30)

FAX:0778-51-3141

©2019 - 2025 めがね修復・復刻保存館 All rights reserved.