お知らせINFORMATION

10月はめがねのイベント盛りだくさんです 新着情報

2019年9月12日 木曜日

RENEW/2019

イベントのパンフレット

いつも めがね修復・復刻保存館 フィールシーズをご利用いただきありがとうございます。  実は10月はめがねに関係するイベントが各地で開催され、ここめがねのまち鯖江でも大変盛り上がる恒例のイベントが今年も行われます。  まず、10/12日~14日までの3日間、鯖江を中心とする地区、丹南エリア各地にて、RENEW/2019 が今年で5回目の開催を迎えます。  そして、10/25日~27日までの3日間は、鯖江ものづくり博覧会2019 が開催、こちらは鯖江市の地場産業にスポットを当てて、一般の方にも広く知ってもらおうと毎年、鯖江市嚮陽会館 にて開かれます。  そして、日本最大のメガネの展示会、国際メガネ展iOFT は東京で行われますが、残念ながらこちらは一般の方は参加・入場は出来ません。     

 

RENEW/2019

RENEW/2019 パンフレットより

今回はマイスターの私が一押しのイベント、RENEW/2019 について、ちょっとだけ詳しくお伝えします。  今年で5回目のRENEWは、鯖江市・越前市・越前町の地域、7つの地場産業の工房や企業を期間中開放して、見学やワークショップなど、ものづくりに携わる職人から直接生の声を聞いたり体験することで、ものづくりの良さや価値などを改めて見つめ直すことのできる、産地の作り手と来場者の方が一体になれる素晴らしいイベントです。  この丹南地域ではめがねの他、漆器・和紙・打刃物・箪笥・焼物・繊維と合計7つの地場産業があるんです。  これだけあると、どれかひとつは興味があること間違いなしですね。   

 

RENEW/2019

会場周辺へのアクセス

このRENEW/2019は、期間中開放している工房や企業に訪問出来るため、普段のものづくりの様子が学べたり、期間中特別価格で購入出来たり、と色々楽しめます。  ただし、訪れる工房や企業などには人数や時間の制限などがありますので、お目当ての工房などがある場合は早めの予約をしなければなりません。  見学や体験などの詳細はRENEW/2019のホームページにてご確認ください。  また、期間中はいくつも工房や企業を回ることが可能ですが、この周辺は公共の交通機関が発達していませんので、マイカーで訪れるかレンタカーやタクシーなどを利用されることをお勧めします。  みなさんもめがねを初めとするものづくりのまち丹南エリアでものづくりの素晴らしさや手仕事のよさ、ものづくりを通して人とのつながりなど、ぜひ体験に来てみてはいかがですか?      

 

RENEW/2019

リングケースです

さぁ、お待たせしました。  このRENEW/2019に合わせて当店でもRENEWAL/GLASSESフェアを行います。  RENEW/2019が開催される10月12日から、鯖江ものづくり博覧会2019が閉幕する10月27日までの期間、グラスリメイクをご注文いただいた方先着2名様まで、かわいいリングケースをお付けします。  ケースの表面はベルベット仕様となっていますので、ちょっと高級感もありますよ。  完成時にケースに入れて発送しますので、どうぞお楽しみに。  そしてもう一つ、他にはない特別企画を計画中です。  思い入れのあるメガネに当店で出来る事にスポットを当ててみようと考えています。  こちらは詳細が決まり次第、ホームページ上でお知らせいたしますのでお楽しみに。  また、特別企画に関するお電話やメールでのお問い合わせはご遠慮願います。  この”RENEW”を訳しますと、更新・再生・刷新・再開発・etc…  当店のサービス内容にピッタリの名称なのです。  では、このイベント開催期間中にRENEWAL/GLASSESフェアをご希望される方、リングケースや特別企画など、内容盛りだくさんで注文お待ちしております。

    


〒916-0041福井県鯖江市東鯖江2-817-1

TEL:0778-51-3141(受付 9:00~17:30)

FAX:0778-51-3141

©2019 - 2025 めがね修復・復刻保存館 All rights reserved.