修復前
修復後
ネジ取付済み
少し前 一度ご依頼いただいたお客様から再度のお問い合わせは、丁寧に扱われた 999.9/フォーナインズ のブロー部分 小さな亀裂
この状態でお問い合わせいただく限り、めがねをとても大切に丁寧に扱われている方と想像できます
そして、医療現場でよく聞く「早期発見・早期治療」はめがね修復(修理)にも当てはまります
再び支障なく快適にご使用頂く為には、なるべく早く、何も手を加えないで、お問い合わせいただく事が重要となります
例えが不適切かもしれませんが、状態がよいと(年齢が若い)回復力も早い、劣化が進むとその逆、という事です
更に言えば、手術の選択肢も広く「これがダメなら」と次の手を打てるケースが多いのもメリット
よく見ると、右のブリッジ側のネジ穴下で亀裂が起き、ブローが逆反りし始めています
どうしても生地は縮む性質がある為、ある一定の強度を超えるとどこかに不具合が生じます
そしてこのブローで生地の一番薄い部分、ネジ穴の下側から口を開いてしまった模様
今回は特別な方法で、傷跡を残さないよう注意しながら、手術させて頂きました
直近で別のフレームもご依頼頂いていたお客様とあり、仕事や進捗はよくお分かりで、途中のやり取りも軽快でスムーズ
修復もすべてお任せいただき、思う存分手術に専念し取り組ませて頂きました
縮んで切れた部分は類似色の生地を足し、再生していきます
そして当店独自、類似生地時をさらにアップグレードさせ、見た目にもとことんこだわります
また、この先訪れる縮みにも対応できるよう更に工夫を凝らし、完成お渡しさせて頂きました
右側に亀裂がでしたが、こういった場合 当然反対側も要注意が必要です
よく見ると穴が楕円に伸び始めており その様子を伝えた所、「追加料金を!」と ご依頼主様
反対側もある程度想定していた事もあり、そちらも当然対策を施します(追加なしにて)
職人の手仕事を最大限ご理解いただけるご依頼主様へ、感謝をこめて最上級の仕上がりにします
完成品を手にされ、「一瞬どこを直してもらったっけ?と思うくらい全く新品にしてもらいました!」とのお言葉を頂き、感無量です
ご依頼主様、今回も本当にありがとうございました、そして次なるご依頼にも感謝いたします!
どうぞ大切に末永くお使いください
※大切なめがねでお困りの方はこちらから
修復費用 | 約 22,000円 |
---|---|
期間 | 約 3週間 |
右のマユが浮く
(正面向かって左側)
手術成功!
色の差ナシ!
インサイドから
アウトサイドから