修復前
修復後
まだ真新しいTOM FORD/トム・フォード 過去にも同様のものがあった、メガネケースの内側生地から色移りしてしまったものです。
このように、購入直後 残念な状態になってしまったものの場合、メーカーのカスタマーセンターへ連絡し、交換と再発防止を訴えかけていただけると、そののち悲しむ方が少なくなると思います。
一般的に購入先へ持ち込まれる事が多いと思いますが、購入先のショップでは ほぼ卸元へ問い合わせる為、交換は可能でも再発防止への声は届きにくいもの。(個人的見解ですが)
ユーザーの声がメーカーへ直接届く専門部署があれば、そこへ問い合わせるのが一番近道かと思います。
また問い合わせ先が、真摯に向き合っているのか、親身になって相談に乗ってくれるのか、対応を肌で感じる事が出来、信頼できるメーカーかの判断基準の一つにもなります。
今回のような場合、もしもメーカーが再発防止へ取り組むのであれば、ケース内の生地を変える・ケースの大きさを変える・白やベージュ色のフレームは極力作らない・など、今後行動を起こすはずです。
それは同じ状況が他にも必ず多数あるから、どの製造業にも当てはまる事です。
今回は理由あって当店に届きましたので、精一杯対応させて頂きました。
まだ新しいフレームの為、テンプル内側のシルク印刷もそのまま残し、他全体をホワイトニング。
つるんと一皮むけた感じ、綺麗に仕上がりました。
最近急に増えた研磨のご依頼、きっと事例を豊富に掲載しているからだと思いますが、他店はなぜ?
お困りのお客様がいらっしゃいましたら、豊富な事例を多数掲載しています、どうぞご覧ください。
色移りやキズ・くもり・白化など、表面の状態でお困りの方は下記からお問い合わせ下さい。
※お問い合わせはこちらから
修復費用 | 約 7,000円 |
---|---|
期間 | 約 1週間 |
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター