事例紹介CASE

ジャンポール・ゴルチェ 特殊加飾 縄手加工 特殊加飾

2023年12月4日 月曜日

  • ジャンポール・ゴルチェ 特殊加飾 縄手加工

    加飾前

  • ジャンポール・ゴルチェ 特殊加飾 縄手加工

    加飾後

ジャン=ポール・ゴルチェ はフランスのファッションデザイナーでありながら、デザイナーになるための教育は受けなかったそう。
その代わり、自分のスケッチをスタイリストなどに送り、認められてピエール・カルダンのアシスタントになったのだそうです。
めがねにおいて、その唯一無二の独創的デザインは、こだわりを持つユーザーを刺激し、多くのファンを獲得したブランドのひとつであることも間違いありません。

今回のご依頼は、そのゴルチェのスタイルに魅せられオークションで購入されたモデル、しかしながら縄手の大きさから使用できるモノではなく、当店の縄手改造の掲載を見付け、これは!とお問い合わせいただいたことから始まったお客様の事例になります。

元のモデル、何故か縄部分のカーブが大きく、人が掛けるめがねでは有り得ない円を描いており、なぜ作られたのか?不思議なものです。
しかも、右の縄部分だけリングが溶接され、ゴルチェのこだわり?を不思議に感じざるおえません。

鯖江にあるめがね工房でも少ない事例掲載「縄手に改造」を偶然見つけられたご依頼主様、疑心と希望を持ってお問い合わせいただきました。
事例掲載している当店、もちろん「加工可能です!」とお伝えし、ご依頼の流れとなりました。
他が掲載していない事例を載せる事の重要性を改めて教えて頂いたお客様となりました。

毎週お伝えする進捗状況も、とっても楽しみにしていただき、こちらまでお客様のワクワク感が伝わってくるほど、やりがいのあるご依頼となりました。
こちらのご依頼主様へはどうしてもお見せしたかった「縄手の丸め方」これを動画でお伝え出来た事は、お客様・当店にとっても良き経験・思い出となりました。

想いのこもった完成品はご依頼主様の元へ届き、想像以上の感謝とお褒めの言葉をいただき、この仕事の意義・意味・価値・を感じることが出来ました、お役に立てて本当に良かったと心から思えるご依頼となりました。

掲載では決して伝わる事の出来ない「プレミアム加工」きっとご依頼主様に伝わったのではないでしょうか。
「本当に親身になって作業して頂きありがとうございました、いろいろな要望に丁寧且つ親身になって答えて頂いたのも本当に嬉しかったです!」 このお言葉を今後も忘れることなく、今後ご依頼いただけるお客様へ続けて行きたいと思います。

ご依頼主様、当店をご利用いただきまして本当にありがとうございました。
※縄手加工・様々なお問い合わせはこちらから

加飾費用 約 32,200円 (期間中特別割引)
期間 約 5週間
  • ジャンポール・ゴルチェ 特殊加飾 縄手加工

    加飾前

  • ジャンポール・ゴルチェ 特殊加飾 縄手加工

    加飾後

  • ジャンポール・ゴルチェ 特殊加飾 縄手加工

    四角錐模様のブリッジ

  • ジャンポール・ゴルチェ 特殊加飾 縄手加工

    スッキリと完成

 


〒916-0041福井県鯖江市東鯖江2-817-1

TEL:0778-51-3141(受付 9:00~17:30)

FAX:0778-51-3141

©2019 - 2025 めがね修復・復刻保存館 All rights reserved.