復刻前
復刻後
はねあげタイプのサングラス(インナーリム付き)は、主に視力が悪い方用に考案され、視力矯正用のレンズを装着しながら、サングラスも併用できる機能を持ちます。 また、車を運転中にトンネルなど 暗い場所への対応は、サングラスレンズ部分をはねあげ、めがねを脱着せずワンアクションで対応できる、このはねあげ構造を最大限活用出来る日常での使用方法です。 めがねご愛用者がサングラスを掛けようと思うと、コンタクトレンズを装着しサングラスを掛けるか、こういったインナーリム(度付き対応)付きのサングラスを掛けるか、度付きのサングラスを掛けるか、基本この中で3択になります。(今回インナーリムは写っていません) コンタクトレンズはまだまだ抵抗がある方も多く、画像の様な一眼のスポーツグラスの場合、度付きレンズも製造されていない為、必然インナーリムタイプを選ぶしかありません。 本題に戻りまして今回のご依頼は、元々はめ込み式のゴム製ノーズパッドでしたが、抜け落ち紛失されてのお問合せからでした。 過去にもオークリーなどでゴム製ノーズパッドの復刻再生ご依頼はありましたが、当時は硬質樹脂のみ対応でした。 しかし今回、ゴム質感に似た樹脂を導入したタイミングでお問合せ頂き、お試し含め特別に加工させて頂きました。 当店も今まで不可能だったものが可能になる、夢のような材料の為 ウキウキ・ドキドキしながらのスタート。 ご予算や元の形状など、色々打ち合わせた結果、当店が持ち合わせているデータを使い、サイズを変えて作る事に。 ノーズパッド製作で特に気を付ける事は、元よりも幅・高さが、広く低くならない事です。 今回もそれに気を付けながら、元データからの尺度を調整しプリントします。 この特殊樹脂、粘度が高い為設定が難しく、幾度もプリントミスを繰り返し、造形されない事態多数で心が折れそうになりましたが、その都度 設定をいじりながら繰り返し、ようやくプリント完成に辿り着けました。 造形されたパーツに取付用の差し込み穴を作り、抜け落ちないよう接着固定して完成です。 形状は元と異なりますが、厚みや幅は劣ることなく掛けられます。 フィット感もゴムのような質感が効き、程よい滑り止め感があり、良好です。 今回は当店もお試しという事と、ご依頼主様も見た目はあまりこだわらなかった点が相まって、特別価格で加工させて頂きました。 これからは業界初、ゴムのような質感 ノーズパッドワンオフ製作 正式にサービス開始致します。 お困りの方、どうぞお問合せ下さい。 ご依頼主様、どうもありがとうございました。
復刻費用 | 約12,000円(特別お試し価格) |
---|---|
期間 | 約 3週間 |
左 旧パーツ
右 新パーツ
ゴムのような質感
厚みも十分
バッチリです