見本のトレミー48モデル
オールべっ甲にて復刻
大変珍しくおめでたい 特別なご依頼をいただき、年の瀬に掲載出来て 良き締めくくりとなりました。 ご依頼主様ご自身が 生誕され重ねた年月の節目の年を迎えられ、長年頑張った自分へのご褒美として、手作りのオールべっ甲フレームを特注オーダーして、余生大切に掛けて過ごしたい、というもので、ご依頼を受ける側としても とてもありがたく喜ばしいものとなりました。 ご依頼主様にも当然こだわりがあり、形は普段ご自身が掛けている 画像のトレミー48のモデルと同型で、色は限りなく黒甲に近いモノ、とご指定があり そちらに関してはほぼ問題ありませんが、丁番部分のバネの作りなど特殊なモデルが見本となっていた為心配でした。 ですがそこは べっ甲らしい 一般的な丁番や鼻当てがご希望であった為、結果的にお受けできるお仕事になりました。 ただし、見本のアセテートやセルロイドと今回のべっ甲では製造方法が全く異なり、普段はお受けしていない素材ということもあったのですが、ご依頼主様たってのご希望と、様々な部分を広く寛容して頂けたことで 今回特別に作らせて頂きました。 オーダーメイドで作る際の大きな注意点としまして、どこまで求め 忠実に精度を上げて作り上げるか、と、作ったものをお客様に合うようにフィッティングする、というものがあります。 今回は見本品の鼻幅・テンプル幅・テンプル長・曲げ・はそのままでちょうどいい、という事と、どうしても微調整が必要となったときは 近くの行きつけの店でお願いする という事で、特例としてこちらでフィッティングすることなく、見本品通りの寸法でお渡しさせて頂きました。 また、べっ甲の特徴として、掛けていると少しづつ自分の顔に馴染んできます。(その人の顔の形に 体温によって曲がり少しづつフィットしてくるという、天然素材べっ甲の持つ素晴らしい特性です) オーダーメイドは今回のように、見本となる形のものがあると双方にとってロスが少なく、職人も仕事がしやすくなりますので、もしも自分だけの特注品としてオーダーしたい方は、なにか見本となるもの(画像でもOK)があるとよりスムーズに伝わります。 オーダーメイドはとても高額になりますが、その分満足度の高い 自分だけの為にあつらえた逸品になります。 今回は特別に受注及び掲載させて頂きましたが、通常はフィッティングまで可能な方のみお受けしております。 また、費用と期間はあえて掲載しておりませんが、当店他のカテゴリーとは 一線を画すものとなっております。 その辺もご理解のほどよろしくお願いいたします。 ご依頼主様、本当にありがとうございました、大切になさって下さい。
創造形成費用 | |
---|---|
期間 |
見本品
完成品
うりふたつ
ご満足いただきました